2016振り返って。来年もよろしくお願いします☆

もうすぐ今年が終わり

あと数時間で新年を迎えようとしています。


今年は私にとって転機の年でした。


仕事柄、障害をもったお子さんとかかわる時間が多く

自分の経験や学校のお母さんから教えてもらったこと、

学校の先生に教えてもらったことなどがたくさんありました。

何か私にも伝えれることがあるんじゃないか、

と思ったのがブログを始めたきっかけでした。


ブログ開設から今日で191日だそうです。

何かを伝えれたらという思いでいましたが、今一番感じているのは

自分の振り返りの時間を持つことができた、ということです。


今日はなにを書こうかなー。と考える。

カナについて考える。

自分がしたことを考える。

日々の生活を振り返る。


この繰り返しで、今までぼんやりとのほほ~んと過ごしていた時間が

アンテナ張ってるものだから、観察眼が養われたように思います^^。



来年はどんな年になるかなー。

なにしようかなー。

と、私達親子はあれこれ、計画たてています♪

猫年あればいいのにー。

ないんよなー。

酉年。ばたばた忙しくなりそうな予感。。♪


自分がしていたことを振り返るというという反省まみれのブログですが

ここにきてくれて読んでくださる方々、

ほんとうにありがとうございます。

毎日励みになっています。


来年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)



KAIGOO!〜カイグー!〜

出産時の事故により脳機能障害(脳性麻痺)を持った娘を育てながら、支援学校に勤務する看護師ママです。「介護を楽しく快適に!」をモットーに、医療的ケアのこと、日々のアイデアや旅先でのヒントを発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000