車椅子(座位保持装置)の申請。昔、医者と意見の相違で揉めた事あり。カナが障害者手帳をもってから数回、車椅子の申請をしています。座位保持装置(屋内・屋外用)としての申請。今、18歳を目前に座位保持装置の申請をしてて決定通知書がきたところ。型はもう決めてますが、シートの色をまだ決めかねているところです。何色にしよーー、、とか考えてて思い出したこと。昔、装具診で医師と言い合い・・・いや、意見の相違がありその場が凍る、という事態になったことがあります(゜-゜)ベビーカーではもう無理で、そろそろ車椅子でも!と選んだのがクルーザーで、ティルトやリクライニングのないタイプでした。最初はそれで過ごせていましたが、成長と共にだんだんと姿勢も崩れるようになり発作の為唾液が飲み込めず喉がゴロゴロしたり・・・。カナにとっ...15Dec2016車椅子・座位保持装置身体の事